就学時健康診断について
事前に教育委員会から保護者へ健康診断の通知を送付します。
小学校へ入学する前年の10月頃に、指定するこども園にて健康診断を行います。
新1年生への就学通知
住民基本台帳を基に、来年度小学校・中学校入学予定者の保護者へ、1月末日迄に就学通知を送付します。
- 1月末を過ぎても就学通知書が届かない場合はお問い合せください。
- 学齢児童・生徒が、私立学校等へ就学するため指定された学校へ就学されない場合は、就学する私立学校等の入学許可証又は入学承諾書と、印鑑及び就学通知書を持参のうえ、学校教育課にて手続きをしてください。
転出・転入の手続きについて
転出 | 1 現在通学している学校に申し出て、転校に必要な書類を受け取ります。 |
2 町民課で転出の手続きをします。 | |
3 上記で受取った必要な書類を持って、転校先の市町村住民課及び教育委員会で転入転校の手続きをします。 | |
転入 | 1 現在通学している学校に申し出て、転校に必要な書類を受け取ります。 |
2 本町の町民課で転入届けをし、教育委員会で転入学の手続きをします。 | |
3 上記で受取った転校に必要な書類を新しい学校に提出する。 |
入学祝金及び入学支度金
東吾妻町では、子育て支援の一環として小学校・中学校入学時に保護者に対し入学祝金及び入学支度金を支給しています。
なお、入学する年度の4月1日に町に住民登録があり
- 東吾妻町立小・中学校に入学が確定した児童生徒
- 県内義務教育諸学校に入学が確定した児童生徒で、本町住所から通学する児童生徒
が支給対象となります。
※入学式前に転出をされた場合、支給対象となりません。
このページのお問い合わせ先